こいけ ようこ
洗足学園音楽大学 ピアノ科卒業
神奈川県横浜市出身
お教室では、
・出来たを見つける
・自信と楽しさが育つ
・今の想いが演奏になる
このようなステップを大切にしています。
私のピアノレッスンのスタートは小学1年生と、周りのお友達より少し遅めではありましたが、本当に楽しいものでした。
当時の先生は、小さな事でもよく褒めて下さり、私って上手なんだと、どんどん自信が付き、小学校代表として伴奏を担当したこともありました。
先生がある時、とても楽しそうに幻想即興曲を弾いて下さいました。
その姿に心打たれてこんな先生になりたい思った、その時のキラキラした気持ちは今でもはっきり覚えています。
しかしその後、その大好きな先生とのお別れがありました。
そして、音大受験となると楽しいことばかりではなく、これまでの『自分は出来る』という自信はどんどん崩れていきました。
周りの環境がここまで気持ちに影響を及ぼすものかと身をもって知りました。
しかしあるきっかけから、ブライダルプレイヤーになろうという目標が見つかり、日々練習に励むようになりました。
大学卒業後、晴れてプロダクションに所属し、ウェディング奏者となり幸せいっぱいの披露宴でご一緒出来て、そこでお客様から何度となく「素敵な演奏をありがとう」と言ってもらえたのです。
ここでピアノに対してまた大きなやりがいと自信をいただきました。
『弾ける楽しさを伝えるお仕事をしよう』と思い、現在に至ります。
楽しみを感じるためには、もちろん正しい技術や一定の練習が必要になります。
しかし、させられる練習ではなく、続けたくなる練習をどのように作るかを一緒に考えていきましょう。
周囲の関わり方がとても重要なのです。
おうちの方と一緒に進めていきたいと考えています。
・株式会社東音に所属
ホテルを中心としたブライダル並びにラウンジプレイヤーとして10年間活動
・金沢区地域子育て拠点『とことこ』にて『歌って遊ぼう』 4年間活動
・金沢区スポーツセンターにて親子リトミック 3年間活動
・2015年より金沢区にてピアノ教室を開講
・日本こども教育センターリトミック認定講師
・ゆるふわ脳科学認定講師
・こども知育ピアノ協会 公式認定教室
・音いろはメソッド 認定教室
地域の子育てイベンドのサポートや
大人の方向けコミュニケーションアドバイザーとしても活動中。